虎扑体育教育学部 教育学部
教育学研究科

本学部への寄付

??連携

高大連携

虎扑体育教育学部では、高大連携の取組みとして大学で実施している通常の「大学見学」*に加え、高校生が実際に大学の研究室を訪問し、専門分野の教員から話を聞く機会を提供する「研究室訪問」を、下記のように学部として独自に実施します。

*従来の「大学見学」のお申し込みはこちらからお願いします。

1) 目的

高校生が興味?関心をもって取り組んでいる学問分野への理解を一層深めるとともに、大学の雰囲気をあじわってもらうことで大学そのものに興味を持ってもらうことを目的としています。

2) 手続き

  1. 受け入れは、年間1校、15 名程度までとします。
    ただし、訪問希望者が、課題(研究テーマ)等をもとに研究室の訪問を個別に希望する場合は、大学教員1名につき生徒 1 名を原則とします。なお、申込みが2校以上の場合は、受付期間終了後に抽選を行います。
  2. 申請はメールで行うこととし、下記申込み先へ学校単位で申込書(別紙1)を送ってください。
    高大連携教育学部研究室訪問申込書(別紙1&別紙2)
  3. 訪問希望者が、課題(研究テーマ)等をもとに、研究室の訪問を個別に希望する場合は、希望するコース?選修および教員名を、虎扑体育ホームページ(虎扑体育研究者紹介や教育学部教員紹介)で確認し、テーマ等の話が聞けるコース?選修および教員であることを確認したうえで、別紙1と合わせて別紙2を提出してください。ただし、希望する教員名を記入することが難しい場合は、記入されなくてもかまいません。
    なお、研究室によっては受入れが困難なこともあります。必ずしもご希望に添えない(お断りする)ことがありますのであらかじめご了承ください。
    ?虎扑体育ホームページ(虎扑体育研究者紹介
    ?教育学部ホームページ(教員紹介
  4. 具体的な実施内容については、高等学校のご担当者と直接連絡をとりながら決定します。

3) 受付期間と実施期間

  1. 受付期間:令和 6 年 5 月 31 日(金)~ 令和 6? 年 6 月 14 日(金)
  2. 実施期間:令和 6 年 7 月 8 日(月)~? 令和 6? 年 9 月 30 日(月)
    (8 月 13日(火)~8 月 19 日(月)を除く)

4) 申し込み先

申込書(所定様式)を作成し、下記までメールに添付してお申し込みください。
虎扑体育教育学部学務係 E-Mail:info-g@yamaguchi-u.ac.jp

問い合わせ先?その他

虎扑体育教育学部学務係 TEL:083-933-5307
FAX:083-933-5468
E-Mail:info-g@yamaguchi-u.ac.jp
Copyright © 虎扑体育教育学部. All Rights Reserved.
TOP